北鉄金沢駅

Hokutetsu Kanazawa Station

北鉄金沢駅の5101
客扱い中の 5101
地上時代の北鉄金沢駅
1994年11月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm

金沢市の都市計画に基づいて、北陸鉄道浅野川線の起点・北鉄金沢駅は地下化されました。それに先立ち、昇圧とともに車輌も京王電鉄井の頭線を走っていたステンレスカーに置き換えられて、写真のような光景はすっかり過去帳入りしました。

かつては石川県下に12路線もの鉄道ネットワークを有した北陸鉄道も、今では石川線と、この浅野川線を残すのみとなりました。両線ともJR駅には連絡しているものの、繁華街へのアクセスは金沢市内電車なき現在はイマイチ。地上時代の北鉄金沢−七ツ屋の廃線跡には、内灘方面から金沢駅前への幹線道路が作られる計画になっています。浅野川線はライバルに道を明け渡したとも言え、黒字路線といえども安泰できる状況にはありません。

浅野川線の歴史

西暦 元号 できごと
1924 大正13 1 23 設立 浅野川電気鉄道
1925 大正14 5 10 開業 七ツ屋−新須崎(のちに廃止) 5.3km
1926 大正15 5 18 開業 金沢駅前(のちに北鉄金沢)−七ツ屋 0.8km
1929 昭和4 7 14 全通 新須崎−粟ヶ崎海岸 2.4km 計8.5km
1945 昭和20 2 11 廃止 粟ヶ崎遊園−粟ヶ崎海岸
1945 昭和20 10 1 合併 →北陸鉄道
1952 昭和27

再開業 粟ヶ崎遊園−粟ヶ崎海岸
1974 昭和49 7 8 廃止 内灘−粟ヶ崎海岸1.7km 計6.8km
1996 平成8 12 9 昇圧 600V→1500V。8800系、8900系を導入
2001 平成13 3 28 付替 北鉄金沢−七ツ屋(移設)0.7km 地下化

"北陸鉄道"、"浅野川線"、"浅野川電気鉄道"で検索した各サイトを参照しました。

更新履歴

2004-03-11
初版