国鉄広尾線

JNR Hiroo Line

広尾線マップ
国鉄広尾線 84.0km
帯広
依田
北愛国
愛国
大正
幸福
中札内
更別
上更別
忠類
十勝東和
大樹
石坂
豊似
野塚
新生
広尾

「愛の国から幸福へ」の切符で全国的に大ブームを呼んだ国鉄広尾線です。十勝の肥沃な大地からの農産物を集めて運んだ鉄路は、国鉄改革の大きな波の中で第二次廃止対象路線に選ばれ、JRに継承されることなく早々と消え去りました。

国鉄最後の冬となった1987年3月に渡道したおり、時は既に遅く広尾線はとっくに廃止されていて、乗車することは叶いませんでした。帯広を起点とした鉄道には、十勝鉄道はともかく、士幌線も含めてとんと縁がありません。

1995年の夏に、ツーリングで立ち寄った時の写真を掲載します。

広尾線の歴史

西暦 元号 できごと
1927 昭和2 8 1 着工
1929 昭和4 11 2 開業 帯広−中札内 +28.1km
1930 昭和5 10 10 開業 中札内−大樹 +32.5km
1932 昭和7 11 5 開業 大樹−広尾 +23.4km 全通84.0km
1982 昭和57

第二次特定地方交通線となる
1987 昭和62 2 3 廃止 全線-84.0km

愛国駅

愛国駅
保存される愛国駅舎
左手が帯広方面
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100

愛国駅には9600型蒸気機関車19671が保存されており、この写真にもキャブの部分が写っていますが、残念ながらホーム側に回っての撮影はしていません。

幸福駅

幸福駅
今も人気の幸福駅
左手が帯広方面
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100
幸福駅のキハ22 221
幸福駅のキハ22 221
広尾方を望む
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100

幸福駅のキハ22 228
幸福駅のキハ22 228
帯広方を望む
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100
幸福駅のキハ22 228
幸福駅のキハ22 228
右側にキハ22 221が並ぶ
右手が広尾方面
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100

釧網線の北浜駅と同様に、幸福駅の駅舎も名刺で埋め尽くされていました。すぐ隣には土産物屋まであってびっくり。ホームにはキハ22 221が、少し離れた帯広側の線路上にはキハ22 228が残され、特に後者はファインダーを通して見ると現役当時と錯覚してしまいそうな雰囲気がありました。

広尾駅

広尾駅舎
モダンな造りの広尾駅舎
バスターミナルとして使われている
右手が帯広方面
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100
広尾駅に残された車輌
広尾駅に残された車輌
客車、貨車、緩急車などが残されていた
帯広方を望む
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100

広尾駅のキハ22 134
広尾駅のキハ22 134
既に台車は外されていた
終端側を望む
1995年8月
Nikon 35Ti / Nikkor 35mm
Agfa XRG100

バスターミナルとなった広尾駅の一角は鉄道記念館となり、ホーム側には客車や有蓋貨車、車掌車(緩急車)やディーゼルカーが残されていました。キハ22 134は台車が外されて車体だけが残されていて、塗装も色褪せて既に痛々しい状態だったので、今はもう解体されてしまっているかもしれません。

遅くとも2001年の時点までに車輌は撤去され、ホーム側は駐車場にされてしまったようです。

おわりに

この他にも、中札内駅跡の鉄道記念公園も実見していますが、撮影していません。大樹駅跡の交通公園は、傍を通ったものの日没後だったので立ち寄ってすらいません。中札内駅から少し広尾側にあった跨線橋の下のレールは、1999年には既に剥がされていたのを確認しています。

十勝平野の南部を貫いて走った広尾線の車窓は、ややもすると茫洋として単調だったのかもしれません。広尾に住んだことがある相方は、広尾線で帯広まで何度か往復した経験があるそうですが、「とにかく遠かった」と語るだけです。末期のダイヤを見ると84kmを2時間前後で結んでいたので、表定速度は約40kmとローカル線としては立派ですが、1日わずか6往復ではやはり使いづらいはず。待ち時間まで含めたら、遅くて使い物にならないという印象を抱いても無理はありません。

「愛の国から幸福へ」。お伽話は伝説となって、今日も静かに語り継がれています。

参考文献

鉄道廃線跡を歩くVI
宮脇俊三編著
JTB
1999年

更新履歴

2005-04-24
初版
2005-07-05
加筆
2005-10-01
写真キャプション追加