[北海道/1987冬] 7日め

1987-03-11 Wed.

遠軽−網走−根室標津−厚床−釧路

Note

湧網線の車窓は美しい。宮脇俊三氏が絶賛するのがよく分かったが、期待が大きすぎたのかあまり感激しなかった。むしろ釧網線の方が、北浜駅の前後で期せずして流氷が見られたので嬉しかった。北浜駅で途中下車すればよかった…。斜里(現・知床斜里)駅から先は車両が切り離されて単行列車になるが、あの混雑ではちょっと無理がある。

標津線は原野の中で坂を上ったり下りたりの繰り返しで、あまりの単調さに眠くなる。終点の根室標津駅から海辺の方へ歩いてすぐ、北方領土資料館がある。そうか、海の向こうに見えているのは国後島なんだ !! 意外さに眠気が吹っ飛ぶ。中標津駅で乗り換えて、別海駅のあたりで日が暮れた。別海町は人よりも牛の方が多いことで知られている。

車中泊続きで疲労がたまっている自覚が強まっていたので、釧路泊まりを決断する。駅近くのカプセルホテルで23時就寝、5時起床とはいえ、疲れがだいぶ軽くなった。やっばちゃんと寝るのはいいもんだね。

Photo

サロマ湖の樹氷
サロマ湖の樹氷
湧網線 921D 常呂→能取
Nikon FE2
Sigma 28mm
Fujichrome 100 / RD
網走刑務所
網走刑務所正門前
網走市内
Nikon FE2
Sigma 28mm
Fujichrome 100 / RD

特急おおとり
国鉄色の上り特急おおとり
キハ183 904
石北本線 網走駅
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD
627D
釧網線 627D
キハ54 516
石北本線 網走駅
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD

オホーツク海の流氷
オホーツク海の流氷
釧網線 627D 桂台→鱒浦
Nikon FE2
Sigma 28mm
Fujichrome 100 / RD
オホーツク海の流氷
オホーツク海の流氷
釧網線 627D 北浜→浜小清水
Nikon FE2
Tokina 70-210mm
Fujichrome 100 / RD

日本国有鉄道の銘板
日本国有鉄道の銘板
キハ40 167
釧網線 627D
Nikon FE2
Sigma 28mm
Fujichrome 100 / RD
トリミング
標茶駅の標津線
標津線 4327D
キハ22 170
釧網本線 標茶駅
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD

夜の厚床駅
夜の厚床駅舎
根室本線 厚床駅
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD
夜の厚床駅
厚床駅停車中のキハ22
根室本線 厚床駅
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD

Record

名寄本線 遠軽→中湧別 16.2km
湧網線 中湧別→佐呂間 29.3km 初乗り(夜間参考)
湧網線 佐呂間→網走 60.5km 初乗り、湧網線完乗(夜間参考含む)
釧網本線 網走→標茶 121.0km 初乗り
標津線 標茶→根室標津 69.4km 初乗り
標津線 根室標津→中標津 22.3km
標津線 中標津→別海 23.7km 初乗り
標津線 別海→厚床 23.8km 初乗り(夜間参考)、標津線完乗(夜間参考含む)
根室本線
(花咲線)
厚床→釧路 90.5km 初乗り(夜間参考)
小計
456.7km