[北海道/1999夏] 2日め

<1999-08-29 Sun.> 風の使徒

旭川−多度志−恵比島−増毛−留萌−苫前−初山別

2日めの行程

湯内峠を楽しみ明日萌へ

明日萌駅 嵐山から上湯内ダムへの気持ちのいいワインディングを楽しみ、多度志へ向かう。初めての北海道ツーリングから数えて、何度この道を走ったことか。たどり着いた恵比島は交通規制が敷かれたりして町全体が浮かれてる。そう、JR留萌線の恵比島駅は、NHK朝の連続TV『すずらん』の舞台、その名も「明日萌駅」のロケ地として大賑わいだった。ミーハー精神で仲間入り(笑)。良くできたセットをじっくりと見学する。

惜しくも「SLすずらん号」は見ることができなかったが、1本前の

を撮る。日曜雑貨の中川商店でソフトクリームを食べる。美味。

増毛で昼食

ジャンボちらし 交通量の多いR233で久しぶりに留萌に出てR231で増毛へ。少し迷って駅前の「まつくら」へ。10分ほど待たされて2Fの座敷へ通される。ウニ丼にするか迷うが、お約束のジャンボちらしを注文する。いや、やぱし半端な量じゃない。相方の指摘通りネタがそんなにいいとも思えず、後半は次第に満腹感に襲われ難行苦行になってしまった。最後にご飯を残してしまったのが悔しい。明日萌のソフトが効いたかもだ。


増毛駅 食後は増毛駅で記念撮影ならぬ祈念撮影(笑)。駅前の木造3階建の旅館の堂々とした構えに感服する。


天塩鉄道跡

小平の街中を右折、そのまま小平蘂川の左岸を遡りたいが、案内看板はどーしても右岸側に誘導したいようで、小平と寧楽か住吉(中央橋)でUターンするハメに。資料を読む限りロクに遺構は残っていないだろうからと、 120km/h超で爆走。転用される前は鉄路だったこの道を、天塩鉄道の機関車はどれぐらいのスピードで走っていたのか。留萌→達布の25.4kmを、時代によって異なるが58〜65分で走破してるから、表定速度は23〜26km/h。巡航速度では50〜60km/hを出してたかどうかって感じかな。

達布集落の下記念別橋を渡った辺りに達布駅があったようだが、チラッと見ただけで先を急ぐ。達布から小平蘂湖までの途中左側にホッパが残っていたが、こいつもパス(^^;して湖岸の駐車場で一服する。なぜこんなに急いだかというと、その先R239(霧立国道)へ抜ける道路が土砂崩れのため通行止めの表示がアチコチに出ていて、気が気じゃなかったのだ。ダメ元で確認しに登っていくと、川沿いの開けた谷間を抜けていざ山登りとゆー雰囲気の場所のゲートが締まってて、確かに通行止めになってる。達布から今度は右岸のD126を爆走。しまいには「タンデムで160km/h」 とゆー瞬間最速記録を樹立する始末。いやー、RTはやっぱすごいや。

苫前の巨大風車群

苫前 苫前では風力発電の巨大風車に誘われ、グリーンヒルキャンプ場の看板から断崖を登る。上平牧場に林立するどでかい風車たちはまだ稼働前らしく、羽根はY字型に停まったまま。その姿はまるで十字架に打ちつけられた"使徒"のようだ。ポールに"TOHMEN"と書いてあるから、総合商社トーメンの施設なのだろう。写真には14基が映っているが、全部では何基あるのか。赤みを増した空にそびえ立つ巨大な使徒。振り返れば日本海には天売・焼尻が浮かぶ。苫前に一つ名所が増えた。

岬センターで宇宙服をまとう

利尻富士 苫前町役場前の「とままえだベアー」に二人で爆笑&脱力し、サンセットプラザはぼろを恨めしく眺めながら通過。初山別に入って、羽幌線随一の撮影名所といわれた金駒内陸橋が1スパンを残して全て撤去されいたのに驚く。まもなく岬センターに到着。なかなか立派な施設ではないか。窓を開けるとそこには、暮れなずむ日本海に浮かぶ利尻富士が。

また来たよ北海道〜♪

宇宙服 天文台を併設することから"Cosmic-Inn"を謳うだけあって、月・星・土星etc.の変なガラの浴衣がおかしい。これぞ宇宙服ってか(笑)。

期待した温泉は小さな浴槽だけで、他はみな沸かし湯だったのが残念だが、疲れた身体にはすべてが気持ちいい。美味いタコをいただき今日も爆睡。