[北海道/1987冬] 9日め
1987-03-13 Fri.
深川−朱鞠内−札幌−長万部−瀬棚−函館
- 深川 0512 923D / キハ54 527 0712 朱鞠内
- 朱鞠内 0753 924D / キハ54 527 0941 深川
- 深川 0954 急行かむい / キハ56 101 1132 札幌
- 札幌市内 : カメラ修理
- 札幌 1242 特急北斗8号 / キハ183 1503 1512 長万部
- 長万部 1609 929D / キハ40 208 1750 瀬棚
- 瀬棚町内観光 : 三本杉岩など
- 瀬棚 1959 930D / キハ40 208 2121 長万部
- 長万部 2151 特急北斗14号 / キハ182 43 2319 函館
- 朝食 : なし
- 昼食 : 札幌駅 ほたて弁当 \600
- 夕食 : 瀬棚町内 菓子パン \不明
- 夜食 : 函館駅前 ミスドのドーナツ*2 \不明
- 入浴 : なし
- 宿泊 : 函館駅待合室?
Note
深名線の深川側は、深川駅を出発して間もなく日の出が見られたりしてドラマチックだったものの、その後の車窓は単調で寝入ってしまう。朝の朱鞠内は、噂に違わず寒さが厳しく、身が引き締まる思いがした。舗装道路=スケートリンクの公式が成り立つ朱鞠内で、クルマを普通に運転できる人は単純にすごいと思う。折り返しの時間まであちこち歩き回るが、撮影できなくて本当に残念だった。復路もひたすら眠るが、深川方ではけっこう混雑していたようだ。
二度目の札幌ニコンSS。「夕方まで預からせていただければ、抜本的な修理をします」と薦められるが、断って応急措置だけしてもらって駅に戻る。特急北斗8号は発車時刻ぎりぎりに乗ったため、通路側の座席しか残ってなかった。『鳥の来る庭』(*1)を読む。
1) 今となっては、誰の本なのか分かりません。
鳥のくる庭/原田康子 と思われます。
長万部とは、要するに交通の要衝なのだな(*2)。時間に余裕があるので噴火湾の海岸に行き、懲りずにオオセグロカモメを撮る。風が強い上に雪が舞い始めたので、早々に退散する。
2) つまりは、駅以外は何にもないという…。
瀬棚線は全然期待していなかったけど、けっこういい感じ。噴火湾側の国縫川、日本海側の美利河川ともども、上流部ではなかなかの渓谷美を見せてくれた。北檜山から瀬棚まで海蝕崖を降りていくのは、フィナーレを飾るのにふさわしい景色だと思った。遠くに三本杉岩が望めるのが、またよろしい。
三本杉岩の撮影を終えて瀬棚駅の待合室で 930D を待っていると、東京から来たという学生から話し掛けられる。元鉄ちゃんで北海道の全線を完乗したものの、馬鹿らしくなって一度は足を洗ったそうな。いくつかの線区が廃止されると聞いて、どうしてももう一度乗りたくなって再び渡道してきたとか。彼とはこの夜、函館のミスドで再会する。考えることはみな同じだね、とお互いに苦笑する。ここでも「自分は鉄ではない」とヤケに強調する姿が、かえって滑稽に思えた。
Photo
- 瀬棚線 929D
- キハ22 274
- 函館本線 長万部駅
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
- ありがとう瀬棚線
- 感謝のメッセージが痛々しい
- 瀬棚線 今金駅 待合室
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
- 瀬棚線 929D
- キハ22 274
- 瀬棚線 今金駅
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
- 瀬棚線 929D
- キハ22 274
- 瀬棚線 瀬棚駅
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
- 瀬棚駅の駅名標
- 瀬棚線 瀬棚駅
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
- 瀬棚駅のキハ24 3
- 瀬棚線 瀬棚駅
- Nikon FE2
- Nikkor 50mm
- Fujichrome 100 / RD
Record
深名線 | 深川→朱鞠内 | 78.8km | 初乗り、深名線完乗 |
深名線 | 朱鞠内→深川 | 78.8km | |
函館本線 | 深川→白石 | 100.8km | 夜間参考解除 |
函館本線 | 白石→札幌 | 5.8km | |
函館本線 | 札幌→白石 | 5.8km | |
千歳線 | 白石→沼ノ端 | 56.6km | |
室蘭本線 | 沼ノ端→長万部 | 144.0km | |
函館本線 | 長万部→国縫 | 9.5km | |
瀬棚線 | 国縫→瀬棚 | 48.4km | 初乗り、瀬棚線完乗 |
瀬棚線 | 瀬棚→国縫 | 48.4km | |
函館本線 | 国縫→長万部 | 9.5km | |
函館本線 | 長万部→駒ヶ岳→函館 | 112.3km | |
小計 | 698.7km |