[北海道/1987冬] 10日め

1987-03-14 Sat.

函館−札幌−増毛−留萌−幌延−稚内−砂川

Note

曇天で日の出が拝めそうになかったので、特急北斗3号ではひたすら眠った。札幌で乗り継いだ特急ライラック3号は、接続がよすぎて座れず。美唄をすぎたところで、車掌にそそのかされて着席する。

深川駅で留萌線に乗り換え。735Dのあまりの混雑に、瀬棚→函館からご一緒だった元鉄氏はパスすると宣言し、ここでお別れとなる。峠下駅手前のサミット越えで盛り上がる雰囲気とは裏腹に、またしても睡魔に襲われる。

終点の留萌は雨(*1)。北海道もさすがに春が近いらしい。傘を使うと乾かすのが面倒くさいので、留萌市街の散策はパス。増毛までの 736D もまた眠る。日本海に沿って走っていて、景色はなかなかよさげだったけど、復路の 764D もまた寝てしまう。

1) この日の写真が少ないのは、雨の日は写欲が湧かないという単純な理由からです。寝てばかりいたせいもありますが…。

さあ、いよいよ羽幌線だ。旅行前に見たテレビの、羽幌線の除雪列車を扱ったドキュメント番組での印象が強くて、羽幌線に乗るのはこの旅一番の楽しみだった。しかも乗るのは、これしかないと思い込んだ、日本海に沈む夕陽を眺められる時間帯に唯一走る 825D だ。なのに、またひたすら眠ってしまう。おいおい、いったい何しに来たんだ !?

幌延で稚内行きの 351D に乗り換える。ロングシートの隣に座った高校生くらいのアンチャンがチェーンスモークを決めてくれて、空腹のせいもあって具合が悪くなる(*2)。

2) 当時は禁煙していた。

稚内では風呂上がりに、また駅前の定食屋に行く。K君が食べてておいしそうだった「すりみ汁定食」を食べる。うまい。駅前の土産物屋でお土産を買う。ヤバい、金欠だ !!

Photo

羽幌線の車窓
羽幌線夕景
羽幌線 825D 北川口→振老
Nikon FE2
Sigma 28mm
Fujichrome 100 / RD
幌延駅夕景
夕暮れの幌延駅
宗谷本線 幌延駅跨線橋
Nikon FE2
Nikkor 50mm
Fujichrome 100 / RD

Record

函館本線 函館→駒ヶ岳→長万部 112.3km
室蘭本線 長万部→沼ノ端 144.0km
千歳線 沼ノ端→白石 56.6km
函館本線 白石→札幌 5.8km
函館本線 札幌→深川 106.6km
留萌本線 深川→増毛 66.8km 初乗り、留萌本線完乗
留萌本線 増毛→留萌 16.7km
羽幌線 留萌→幌延 141.1km 初乗り、羽幌線完乗
宗谷本線 幌延→稚内 60.0km
宗谷本線 稚内→旭川 259.4km
函館本線 旭川→砂川 60.9km
小計
1,030.2km