真犯人 !?
新品に替えたばかりのデータ用ハードディスクに、またしてもエラーが頻発しました。
- ブート時にドライブが認識されないことがある。
- 音楽(MP3)再生で、ファイルがオープンできないエラーが時折発生する。
- デジカメの画像ファイルが壊れる。
- ファイルコピーがやけに遅い ← 知らぬ間にPIOモードになっていた。
- chkdsk に10時間以上もかかる ← これもPIOモードのためと思われる。
- ファイルコピーが異常終了する。
- chkdsk が予期せぬエラーにより完走できない。
- S.M.A.R.T. によるセルフチェックでは特に異常がない。
最後の項目を除いて、いずれも致命的なエラーばかりです。ふと思い付いてマザーボードとハードディスクを繋ぐケーブルを替えてみたら、chkdsk もファイルコピーも完走するようになりました。画像のスマートケーブルを買ってから3年半。何度も抜き差ししているうちに、いつしか接触不良や断線を起こしていたのかもしれません。合掌。
先月引退させたハードディスクは、もしかしたら濡れ衣だったかも…。S.M.A.R.T. 情報が要注意を示していたので早めに交換しましたが、リムーバブルケースで必要な時だけ起動させるバックアップ用途だったら、まだまだ使えるはず。いざという時のために、バックアップを二重化しておくのも心強いしね。