京成船橋駅高架化 1-1

京成船橋駅西側

京成本線の京成船橋駅〜大神宮下駅を含む区間は、1980年代から高架化事業が進められてきました。千葉県を事業主体として、16カ所もの踏切を除去して市内中心部の渋滞緩和を狙いに着工されましたが、工事は遅々として進捗しませんでした。その裏には地下化を求めた周辺住民の根強い反対運動と、土地収用委員会がまったく機能していないという千葉県ならではの事情がありました。ようやく2004年11月に上り線だけが高架化され、現在は地平時代の上り線の撤去作業が行われています。

高架駅に生まれ変わった京成船橋駅は、2Fに設けられる予定のコンコースは未だ機能していませんが、南口一帯の再開発で建設された FACE ビルを介してJR船橋駅と直結して、新たな動線を生み出しています。

関連記事

京成船橋駅高架化 1-2 / 京成船橋駅東側
2005-05-29
京成船橋駅高架化 1-3 / 大神宮下駅付近
2005-06-19
京成船橋駅高架化 2-1 / 地上線 最後の日々
2007-02-05
京成船橋駅高架化 2-2 / 廃線となった地上線
2007-02-05

高架化の歴史

年月日 できごと
1983(昭和58)年 事業着手。高架全長2,470m
1998(平成10)〜2000(平成12)年 下り線側(山側)に仮線を設けて上下線を順次移設
2000(平成12)〜2004(平成16)年 上り線側(海側)に単線の高架を建設
2004(平成16)年11月27日 上り線を高架に切り替え
2004(平成16)〜2005(平成17)年 地平の上り線を撤去
2005(平成17)〜2007(平成19)年 空いたスペースに下り線の高架を建設(予定)
2007(平成19)年3月? 下り線を高架に切り替え(予定)
2006(平成18)年11月25日 下り線を高架に切り替え
2009(平成21)年3月? 地平の下り線の撤去後に側道が開通(予定)

高架化の現況

スカイライナー
高架化された上り線を走るスカイライナー
海神−京成船橋
京成上野方を望む
2005年3月
Ricoh Caplio R1
Ricoh 4.6-22.2mm
撤去工事
更地になった地平の上り線跡
海神−京成船橋
京成成田方を望む
2005年3月
Ricoh Caplio R1
Ricoh 4.6-22.2mm

下り線を走る3700型
地平の下り線を走る3700型
海神−京成船橋
京成上野方を望む
2005年3月
Ricoh Caplio R1
Ricoh 4.6-22.2mm
上り線は撤去された
撤去された地平の上り線と、下り線の3000型
海神−京成船橋
京成成田方を望む
2005年3月
Ricoh Caplio R1
Ricoh 4.6-22.2mm

おわりに

現在進行形の物件なので、続きがあることを含めて 1-1 としました。本来なら船橋〜大神宮下の区間も掲載すべきですが、船橋駅の海神側のあたりしか撮影できていません。変わりゆく姿を継続的にレポートしたい気持ちは山々なのですが、果たしてどこまでできるとこやら…。

"京成船橋 高架"で検索した各サイトを参照しました。

更新履歴

2005-03-20
初版
2006-11-25
下り線高架開業