5つのアップ

花を愛でるキジバト
花を愛でるキジバト
宮城県仙台市
1986年6月
Nikon FE2
Tamron SP 500mm Reflex
Fujichrome 100 / RD

論理的マークアップ

ということで、キャプション記入用の定義リスト <dl><dt><dd> に <img> を含めるよう修正しました。<img> を代入した <dt> を、題名や撮影地、機材等を記した複数の <dd> で定義することで、論理的なマークアップという意味ではかなりすっきりしました。

耐性アップ(当社比)

61℃ は横幅固定のデザインなので、見る側のブラウザのウインドウ幅が違っていても破綻する危険性は低いはずな一方、フォントサイズの大小に対する許容度の低さが問題となっていました。特に敏感なヘッダとフッタの実装を見直して、本文フォントが 12px 〜 18px ぐらいなら大丈夫なようにしました。IE でいうと、文字サイズが「最小」から「大」までだったら、それほど見苦しくならないと思います。従来は「小」と「中」しか視野に入れてなかったのですが、「最小」で見ていると公言している人を見付けてしまったので、かような対策を緊急に講じた次第。

ちなみに私自身の環境は、文字サイズ「中」=フォントサイズ 16px がデフォルトです。

このシンプルなフッタを気に入って使い続けていますが、実はブラウザによる CSS の解釈の違いが典型的に現れる部分で、狙い通りに実装するのはけっこう大変だったりします。閲覧者がみな Opera ユーザだったら、どんなに楽なことか(笑)。

気軽にアップ

既にお気付きかと思いますが、トップページのインデックスの順番を入れ替えました。このように rusts & weeds を最初にしてしまうと、鉄分が濃いウェブサイトじゃないといけない感じもしますが、私の狙いは逆です。ramble trail に課せられた縛りを少しでも緩くすることで、何でも気軽にアップできるようになればいいなぁ、と。

で、トップページに記したサイトの説明文を書き換えるかどうかで、悩んで中。

アクセスアップ

「書きたい」という衝動に駆られて書くのと、「書かなきゃ」と義務感に駆られながら綴るのとでは、言うまでもありませんが、書くという行為そのものの楽しさに雲泥の差があります。あるいは、書き終えたあとの充足感がまったく違います。こんな執筆者のノリの違いは、不思議なくらいに読者にも伝わります。

衝動を阻害する要因は少しでも排除したいという試行錯誤は、まだまだ続きます。

61℃ は、祭りを除くと1日平均15アクセスというのが現状です。好き勝手に書いているのに、本当にありがたいことです。とりあえずは、倍増を目指して頑張ってみよっかな。

バカ度アップ

『鈴井貴之編集長 大泉洋』(新潮社)を一気に読む。「ご両親インタビュー」で呼吸困難に陥るぐらいに爆笑す。我ながらバカだねぇ(笑)。

IE6の著しい不具合 / 原因判明
2005-10-16
開設5周年
2005-10-15
キャプション
2005-10-04
満員御礼
2005-09-30
再構築
2005-09-26
レガシーブラウザ
2005-09-20
模様替え
2005-09-16, 17